「大手サロンで働きたい!」
と、有名サロンへ憧れ、ネイリストを目指した方も多いのではないでしょうか?
大手サロンってどんなところ?ここでは、夢のサロンへ就職した場合のメリットをご紹介します。
充実した福利厚生が魅力
大手サロン勤務で嬉しいのが、なんといっても充実した福利厚生。
人気サロンの福利厚生には、こんなものがありますよ。
社会保険完備
社会保険完備なら、会社が保険料の半分を負担してくれます。
交通費支給
大手サロンになればなるほど、会社負担率が高い傾向にあるようです
休暇制度
好きな日に休みが取れる制度や、夏季冬季休暇、慶弔休暇。
記念日、バースデー休暇など、サロンによって様々な休暇があります。
育児休暇、出産休暇制度があるサロンも多いです。
社員旅行・研修旅行
親睦を深めたり、技術を磨いたりする目的での旅行があります。
旅行先が海外、というサロンも少なくありません。
寮完備
自宅が遠くても寮へ入り、働くことができます。
寮の価格は、自分で借りるよりも、遥かにお得な場合が多いです。
副業OK
大手サロンの中には、休日の副業を許可しているお店も。
他のお店も見てみたい、休日を有効活用したい。
そんな方も、安心して働けます。
大手サロンで働くにはどうしたら良いの?
人気サロンで、お仕事を探したい!
それなら、利用したいのがネイリスト求人専門サイト「アットネイルズ」です。
豊富な求人の中から、希望の福利厚生や待遇を検索できるのが特徴。口コミでの評価も高いサイトです。
さらに、就職コーディネーターのサポートで、理想のサロンに出会えます。
ネイリスト求人サイトや、ハローワーク、求人誌を利用する場合は、福利厚生について詳しく書かれている媒体を選びたいですね。
探し方については下記のサイトが非常に参考になります。
後から、「聞いていたのと違う……」そんなトラブルにならないために、面接でしっかり話を聞くことも重要です。
また、大手サロンの場合、資格や経験、スキルなどを要求されることも。
多くのサロンが、HPなどに求人情報を載せています。
必要な資格などは、スクール時代からチェックしておくと良いですね。
実務経験者のみの募集の場合も、どのくらいの経験が必要なのか、事前に問い合わせてみましょう。
「将来はここで働きたい!」という意気込みを見せておくことで、就職が有利になります。
未経験者歓迎の、グループ会社を紹介してくれる場合もありますよ。
さいごに
安心して働くなら、大手サロンの福利厚生が強い味方。
研修や、優れた技術指導などで、テクニックも磨かれていきますよ。
長く働くことで、管理職やリーダーなど、昇給昇格が狙えるのも大手ならでは。
人気のあのサロンで、ネイリストデビューしてみませんか?